このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

従業員のパフォーマンスを
最大限に引き出す

従業員の能力を知ること。そして活かすこと。

何を選んでいいのか
お悩みの企業様へ

ブリング・グロースでは課題別にツールをご用意しております

調査・分析ツール

見出し

採用時適性検査
ダイヤモンド社のDPI検査(職場適応性テスト)が実施出来ます。面接では見抜けない態度能力を確認することで、実績を上げる人材の選抜などに活用できます。その他、いろいろな検査を導入した実績から、お勧めの検査ツールの紹介なども致します。
ストレスチェック
厚生労働省の職業性ストレス簡易調査票(57項目)を実施します。結果は他者(平均値など)との比較で確認することが出来ます。また、検査結果を出すだけではなく、その対処方法や予防方法などもご提案し、面談や研修なども行ってまいります。
レジリエンス
レジリエンスとは回復力、復活力、適応力、弾力性などを意味し、日本語に訳すと約250にもなると言われています。ストレスチェックは今どれだけストレスがかかっている状態か?を確認するものであるが、レジリエンスチェックはストレスに対してどれだけ耐えられる力があるか?を確認します。この結果についても、低ければ鍛えるための研修なども用意しております。
面談・面接添削
比較的マンツーマンで行われがちな面談・面接。どのように指導すればよいか?またどういった質問を投げかければよいか?と不透明な部分が多く、個人個人のやり方で進めることがほとんど。この面談・面接添削では、その様子を動画に撮り、当社に送って頂くことで面談のプロ講師が添削しメールで指導・アドバイスをお伝えします。
面談・面接添削
比較的マンツーマンで行われがちな面談・面接。どのように指導すればよいか?またどういった質問を投げかければよいか?と不透明な部分が多く、個人個人のやり方で進めることがほとんど。この面談・面接添削では、その様子を動画に撮り、当社に送って頂くことで面談のプロ講師が添削しメールで指導・アドバイスをお伝えします。
上記以外でも簡易的なチェックやテストを研修内などで行います。結果については依頼主の方に共有し、一緒に問題点の抽出や解決方法を考えていきます。    

お問合せ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信